Kuni/JA1UZGのもろもろブログを最新の情報に更新

色々チャレンジしていますが、記載内容は無保証です。各自の責任でお願いします。    . .
前月 << March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>翌月
 
ENTRIES
ARCHIVES
 
WindowsXpのリカバリー
00 無事Windows起動

知人からもらい受けたパソコン。
WindowsXpがインストールされていたのですが、ぐちゃぐちゃ。
最初からインストールした方が良さそうだと、手元のWindowsXpのCDで再インストールしました。
パソコンの裏に貼ってあるプロダクトキーをメモしてから実施したのですが、プロダクトキー無しでそのまま認証されました。
メーカー製パソコンは楽ですね。

その後、数年経ち今に至るのですが、ハードディスクのパーティション情報を見ると「訳の分からないのが2つ」有り、全部で3つ。

・第一 不明
・第二 Windows
・第三 不明

先ずは、第一から起動したらパソコンのハードウェアのお医者さん画面が表示。
メモリ等の点検をしてくれるようです。
さっさと終了hi

となると、第三は「修復用」と想定。
Windows10にupgradeする前に、やってみよう・・遊んでみようとチャレンジ。
しかし、DELLのサイトで見た方法ではどのようにしてもそのパーティションから起動出来ない。

最後の手段hi



MBMをインストールします。
MBMは、Vectorからダウンロード出来ます。
(FDDの無い環境の方は、作者ChanN氏サイトから「MBMブータブルCD」のISOイメージをDLして使うと便利です)


01 MBMをインストールしたHDDからの起動画面 この3-DB Unknown がリカバリーの正体です。1-DEは、パソコンのメモリテストなどを行うソフトが入ってます。

起動後、F4を叩くと上記の様な画面になります。

02 F10 キーを押してエディット画面へ移行.jpg

F10を叩くと上記のような画面になります。
ここで第三パーティションが犯人です。

03 PGUP-DNキーを押してFAT32Xにします

上下矢印キーで第三パーティションを選択し、
PageUP/DOWNキーを押して、FAT32Xにします。

04 F8キーで変更を有効にしたら、エスケープキーで戻ります。

FAT32Xになったら、F8を押して変更を有効にします。
ESCキーで元の画面に戻ります。

05 F4キーで画面表示を拡張して、リカバリパーティションを選択Aキーでアクティブにします。そのままリカバリパーティションでリターン

上下矢印キーで第三パーティションを選択して、「」キーを叩いてアクティブにします。
訂正「実施しないで下さい」スペースキーで左にパーティションの選択状態の*マークも出せます(必須では有りません)
そのまま、リターンキーで「第三パーティションから起動」します。

06 めでたくリカバリー作業に突入です 復元をクリック

めでたくリカバリー作業に突入。
「復元をクリック」します。

07 リカバリはこんな感じで進みます

リカバリーはこんな感じで進みます。
完了すると「トップ画像」の様にWindowsが起動します。 (^_^)



HSBをアンインストールするには、Windows98のFDブート等で、
FDISK /MBR
として、Windows標準のMBRを書き込めばOKです。



メモ
Windows9xの起動FDを活用しているのですが、メモリが大きくなると挙動不審になるようです。
私の環境ではメモリを 1G=>3G にしたら、日本語表示が出来なくなりました。
CONFIG.SYSのHIMEM.SYSの行を下の様に直したらOKでした。
修正前 DEVICE=HIMEM.SYS
修正後 DEVICE=HIMEM.SYS /NUMHANDLES=128
コメント
コメントする









 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。